省エネで生きる

セミリタイアを試みる社会人のブログ

セミリタイアまでの道のりは長い


今日はマスクの下で仕事したくないと口パクしながら過ごしてた

なんとかなんないかなこの生活

 

仮に10年後セミリタイアするとしても3650日だもんな

あぁ狂いそう

家から出なかった大学生活に戻してくれ

良い成績取れれば親は何も言わないし、人とあまりかかわらなくてもいいから

かなり楽だった

 

仕事内容も今は楽なんだけど、今後は人とかなり関わり増えていくしどうにかならんもんかね

電験2種取れば再エネ関係で人とのかかわりを減らせると思ったが、

2種持ちが不要になる規制緩和も近いうちに来そうだし夢がない

風力だったらまだまだ需要ありそうだけど、大型回転機のメンテなんて

人とのかかわり多いのは間違いなく、勤務地も風のよく吹く東北が多い

別に東北に恨みはないが、私は寒いところに住みたくないのだ

となると自社工場でメガソーラーを構内消費してる会社くらいしかおいしそうなところはない

私の知る限りではAppleしか知らない、故にそんな会社には入れない

 

入社半年の時にビルメンも考えたが

電験持ってビルメン行っても電気主任に選任されれば給料の割に合わない仕事やらされるので保留

でも大学の2種電気主任はどうなんだろうと思ったが

結構大学は地中送電しているところが多い、すなわち電気事故が起こったときの対処が

大変であると言える。

研究の機械を動かすのに長時間機器を稼働させなければいけない研究もあるから

事故なんて起こったら大変だ

 

今まで電験2種のブログ見てきたが、2種持って転職が成功した事例は1~2件くらいしか見たことない

大抵の人が今の会社を続けているか、転職エージェントの食い物にされた人ばかりだ

 

しかし、需要がまだあるのは変わりない

私はこの道を進むしかないのだ・・・