省エネで生きる

セミリタイアを試みる社会人のブログ

小出力発電設備→小規模発電設備 改正メモ

わーくにが小出力発電設備の名称を変更したのでメモ、メモなので更新には当たらないここでは私がルールです

2023年3月20日に僕の許可もなく変更したそうです、報連相がなっていませんね

今年変更されているので、関連した問題を出す可能性が高いです

メモはほぼ下のリンクパクってます、問題あれば消すので連絡ください

出力発電設備から小規模発電設備に変わった
その区分のうち、一般用か事業用かに分かれる

小規模事業用電気工作物の対象は以下になる(変わったとこだけ)
太陽電池発電設備で出力が10kW以上~50kW未満のもの
風力発電設備で出力が20kW未満のもの

つまり、太陽光で10kW未満は一般用になるが、10kW以上~50kW未満では小規模事業用になる

事業用の方が縛りが多いので厳しくなってるってコト、今までは50kW未満なら一般用だったのにね

それで、風力は全部小規模事業用になる、0kWでも該当する(表現がおかしいが)

20kW超えた場合との違いは何かって?こんな画像があった

うーんよくわからん

当局に届け出する資料や設置基準が厳しくなるという認識でいいんだろうか、まあ試験にはそこまで出ないと思うのでどうでもいいです

合格できればどうでもいいという人間なので・・・

参考リンク
https://www.sc-energy.com/column/sc-energy/1138.html

【電気用語解説】小規模発電設備 | 電気屋の気まぐれ忘備録